アパレルの接客英語・英会話【試着・レジ・免税】を勉強しよう!

アパレル英会話販売業

アパレルで働く方で、外国人が来て応対に困ったことはありませんか。

ここではお会計の際のレジ・免税・返品・トラブルの英語のフレーズをはじめ、「ごゆっくりどうぞ」「いかがですか」「ご試着なさいますか」かなど使えるアパレルでの接客英語フレーズが学べます。

コロナ感染が収まったら、また、外国人は確実に大量に日本を訪れると思います。

そのときに備え、アパレルの接客英語を学習しましょう。

ここではアパレルの店員さんのための場面別の英語フレーズとその他、アパレルに特化した接客英語を学べる動画と書籍をご紹介します。

なお、海外でのアパレルでよく使われる英会話を学びたい方は「海外のアパレルで役立つショッピング英会話」を参考にしてください。

(一部PRあり)

アパレルの店員さんのための英語フレーズ 

ここではアパレルに関する英語フレーズ全般を学習します。

アパレルでの挨拶・呼びかけなどの英語フレーズ

「いらっしゃいませ」は英語にはありませんので、あえていうなら、「Hi」や「Hello」になります。

あるいは、その後に「How are you?」と続けてもいいでしょう。

日本語の「すみません」は謝罪・呼びかけ・感謝の意味があります。

「すみません」のひと言で3つの役割をこなします。

そのため、「すみません」を英語にすると「Sorry」「Excuse me」「Thank you」のどれかになります。

すみません=Sorryと思い、海外でSorryを連発している日本人を時々見かけますが、きちんと使い分けられるようにしましょう。

なにも悪いことをしていないのに、Sorryは使わないように。。

お客様に呼びかけることが多いと思いますので 「Excuse me」です。

  • 謝罪:Sorryは日本語の「ごめんなさい」
  • 呼びかけ:Excuse meは日本語の「失礼します」
  • 感謝:Thank youは日本語の「ありがとうございます」

アパレルでの商品説明の英語フレーズ

ここでは商品説明の英語フレーズを学びます。

お客様のサイズをお伺いしても宜しいでしょうか。
May I ask what size you are?

こちらはフリーサイズです。
This is one-size-fits-all.

これはオールシーズン着られます
You can wear this year-round.

こちらの毛皮の襟は取り外しができます。
This fur collar is detachable.

洗濯機であらえます。
It’s machine-washable.

鏡でご覧になりますか。
Would you like to look in the mirror?

お鏡でご覧になってください。
Please have a look in the mirror.

アパレルでの試着でよく使う英語フレーズ

ここでは試着でよく使う英語フレーズを学びます。

ご試着なさいますか。
Would you like to try it on?

申し訳ございませんが,こちらの商品は試着できません。
I’m sorry, but you can’t try this on.

Tシャツのご試着は,ご遠慮ください。
Please refrain from trying on T-shirts.

試着室までご案内いたします。
I’ll show you to the fitting room.

試着室は,あちらです。
The fitting room is over there.

試着室に入る前に靴をお脱ぎください。
Please take off your shoes before entering the fitting room.

試着室へ一度にお持ちできるのは5着までです。
You can try only five items at a time in the fitting room.

どうぞ,ご自由にご試着ください
Please feel free to try it on.

こちらのフェイスカバーを使ってください。
Please wear this cover over your face.

ご試着がおわりましたらお声をおかけください。
Please let me know when you are finished.

ごゆっくりどうぞ
Take your time

いかがですか。
How do you like it?

どうですか(似合ってますか)?
How do I look?

とてもお似合いです。
It really suits you.

こちらの方がお似合いです。
This one looks better on you.

青がよくお似合いです
You look good in blue.

緑もお似合いですが、青が一番いいと思います。
The green one looks good, but the blue one is just perfect。

何でも合わせやすいです。
It goes with almost anything.

こちらを合わせてみましょうか。
Shall I add this one?

イメージが変わりましたね。
That completely changes your image.

裾上げなさいますか?
Would you like your pants hemmed?

裾上げは2時間でできます。
We can do hemming in two hours.

在庫に関する英語フレーズ

ここでは在庫に関する英語フレーズを学びます。

申し訳ございませんが,現品限りとなります。
I’m sorry, but we only have what’s displayed.

そのサイズは切らしています。
We are out in that size.

ラックに無ければ,在庫切れかもしれません
If you can’t find them on the rack, they may be out of stock.

他にサイズがあるか確認してきます。
Let me check for other sizes.

在庫を確認してきます。
Please let me check in the stockroom.

上記の英語フレーズの一部をクイックレスポンスとシャドーイングで定着させましょう。

クイックレスポンスとシャドーイングに関するもっと詳しい解説は小売店・お店の店員さんのための接客英語・英会話を動画で学習をご覧ください。

アパレルでの支払いの英語フレーズ

合計はこちらになります。
Here is the total.

税込で2,500円になります。
The total is 2,500 yen with tax.

お支払いはどのようになさいますか?
How would you like to pay?

お支払いは現金ですか,クレジットカードですか
Do you pay in cash or by credit card?

クレジットカードで支払ってもいいですか。
Can I pay by credit card?

支払いは日本円でお願いします。
We’d like to ask you to pay in Japanese yen.

おつりです。
Here is your change.

こちらがレシートでございます
Here’s your receipt.

大変申し訳ございませんが,こちらのカードは取り扱っていません。
I’m very sorry, but we don’t accept this company’s card.

カードをお預かりします
May I have your card, please?

こちらにカードを通してください。
Please swipe your card here.

こちらにカードを入れてください。
Please insert your card here.

こちらのカードはご利用いただけないようです。
I’m afraid this card isn’t working.

認証できましたので,こちらで支払を進めさせていただきます。
Your card has been authorized, so I’ll process the payment.

円でお支払になりますか,米ドルですか。
Would you like to pay in Japanese yen or U.S. dollars?

暗証番号を入力してください。
Please enter your PIN.

この欄にサインをお願いします。
Please sign your name here.

カードと控えをお返しいたします
Here’s your card and receipt.

支払いに関してもっと本格的に学びたい方は「支払いの英会話【カード・現金・スマフォでの支払い】」で学習ください。

または、以下の動画で学習ください。

アパレルでの免税手続きの英語フレーズ

ここでは主に免税手続きの英語フレーズを学びます。

How can I get it tax-free?
どのように免税にすることができますか?

免税サービスカウンターに行ってください。
Please go to Tax Refund Service Counter.

レジに一緒に来てください。
Please come with me to the cash register.

税抜きで5,000円お買い上げになった場合,免税されます。
When you buy over 5,000 yen excluding tax, you can get a tax exemption.

あと150円購入されたら,免税されます。
If you get something for 150 yen, you can get a tax exemption.

免税の手続きをなさいますか?
Would you like to make your purchase tax-free?

約10分かかります。
It will take about 10 minutes.

すべての商品を免税されたいですか。
Do you want all the goods to be tax-freed?

日本ではこれらの消耗品を使うことはできません。
You cannot consume these consumables in Japan.

一般物品と消耗品を合算できません。
You cannot combine general products with consumables.

パスポートを見せて頂けますか?
May I see your passport, please?

パスポートがないと免税手続きを行うことが出来ません。
I’m afraid we cannot sell it to you tax-free without your passport.

パスポートを持って再度おいでいただけますか?
Could you come back with your passport?

こちらにサインをご記入下さい
May I have your signature here?

30日以内に日本から持ち出して下さい。
You have to take the tax-free goods out of Japan within 30 days.

包装します。日本国内で開けないようにして下さい
I will pack them. Please don’t open the package while in Japan.
.
出国するまで包装を開けないようにお気をつけ下さい
Please don’t open the package before you leave Japan.

開封した場合には出国時に課税されます
If you open the package, you have to pay tax when you depart Japan.

日本への到着のスタンプがないので,免税できません。
You cannot shop tax-free because there is no stamp indicating the day of arrival in Japan.

日本に6か月以上滞在されているので,免税できません。
You cannot shop tax-free because you have stayed in Japan for over six months.

パスポートに添付しておきます。
I will attach it to your passport.

We are not a tax-free store.
ここは免税店ではありません。

返品・トラブルの英語フレーズ

ここでは 返品・トラブルの英語フレーズを学びます。

残念ながら返品できません。
Unfortunately, we’re unable to accept returns.

他の商品とお取替えはできます。
We can replace it with a new one.

不良品以外は返品・交換できません。
We don’t accept returns or exchanges unless the item you purchased is defective.

開封後の品物の返品は承っておりません。
We don’t accept returns on opened products.

払い戻ししたいのですが。
I’d like a refund for this.

申し訳ございません,払い戻しはできません。
I’m sorry, but we are unable to offer refunds.

レシートはお持ちですか。
Do you have the receipt?

差額をいただければ他の製品とお取替えいたします。
You can exchange it for another item if you pay the difference.

会計が誤っていました
We made a mistake on the bill.

もう一度計算します
Let me double-check it.

担当者を呼んでまいります
Let me call the person in charge.

アパレルでの最後の挨拶の英語フレーズ

ありがとうございます。よい一日を
Thank you very much. Have a nice day.

良い時間を過ごしてください。
Enjoy the rest of your day.

またお越しください。
Hope to see you again.

アパレルのための接客英会話の本

ここではアパレルのための接客英会話の本をご紹介します。

キクタン接客英会話【販売編】

アルクから出しているキクタン接客英会話です。アパレルに特化していませんが、アパレル関係の接客英語もたくさん学べます。

また、こちらは音声で聞きながら読むサービスでアマゾンが行っているaudibleで、通常は2,500円ですが、無料体験特典でこちらの本を無料で入手できます。

キクタン接客英会話【販売編】  Audible版 を無料入手

こちらも接客英語全般が学べます。

海外からのお客様を英語で案内・応対するための表現集

かなり太い本で、アパレルの接客英語もかなり掲載しています。

日・米・英/ファッション用語イラスト事典 (第4版)

本格的にアパレルに関する英単語を学びたい方向けです。

まとめ

ここではアパレルに特化した英語フレーズをご紹介しました。

これらを十分に活用してください。

接客英語をもっと本格的に学びたい方は産経オンライン英会話をおすすめします。

小売店に特化したレッスンが46レッスンあります。

また、一人分の月謝で家族も無料で英語のレッスンを受けられますので、お子様がいる方などとてもお得なオンライン英会話です。

公式サイトはこちら

産経グループが提供するオンライン英会話Plus

詳しくはこちらをご覧ください。

タイトルとURLをコピーしました